お知らせ

2020年5月から、セカンドライフの情報は仮想生活ガイドというサイトにまとめていくように変更しました。
天使になりたくてのこれまでの情報は今後も過去ログとして残しておきますけれど、新しい情報は仮想生活ガイドをご覧ください^^

2015年12月24日木曜日

セカンドライフ公式ビュアー バージョン 4.0.0 が公開されました

セカンドライフ公式ビュアー バージョン 4.0.0 (309247) が公開されました。

セカンドライフ公式サイトのダウンロードページからダウンロード出来ます。

Downloads | Second Life

今回のバージョンでは、Valhalla ビュアーの内容が公式ビュアーに取り込まれました。

天使になりたくて: セカンドライフビュアー内蔵の HTML レンダリングエンジンを、WebKit から CEF に変更する「Valhalla」プロジェクト

セカンドライフビュアー内蔵の HTML レンダリングエンジンが、WebKit から Chromium Embedded Framework (CEF) へと変更されました。


WebKit

chromiumembedded / cef   - Bitbucket

セカンドライフビュアーでは、下記の部分などで HTML レンダリングエンジンが利用されています。
  • Web プロフィール
  • 検索
  • 行き先ガイド
  • ビュアー内のアバターの選択画面
  • 内蔵 Web ブラウザ(ヘルプでのサイトの表示、マーケットプレイスの表示など)
  • プリムでの Web コンテンツの表示(HTML on Prim)


これらは、外部の Web ブラウザを通して表示されているのでは無くて、セカンドライフビュアーに内蔵されている HTML レンダリングエンジンで描画が行われています。

セカンドライフビュアーの中に Web ブラウザの機能が内蔵されていて、そこで描画されたものがセカンドライフビュアーの画面上にも表示される…という仕組みです。

Chrome や Safari などの外部の Web ブラウザがインストールされているかどうかや、そのバージョンなどを気にしなくても、Web のコンテンツを共通の見た目で確実に描画出来るため、こういう仕組みが用意されています。


セカンドライフビュアーでは、これまで下記の HTML レンダリングエンジンが使用されていました。

ビュアーのバージョンHTML レンダリングエンジンHTML レンダリングエンジンを使用している Web ブラウザ
1.xMozillaFirefox
2.xWebKitSafari
3.xWebKitSafari

今回それが、Chrome で使用されている HTML レンダリングエンジン「Chromium Embedded Framework」に変更されました。


 HTML レンダリングエンジンが CEF になって変わったところは、下記の点です。
  • HTML5 対応
  • 最新の JavaScript エンジン(V8)対応
  • WebGL 対応
公式ビュアー バージョン 3.x までで採用されていた Webkit は古いバージョンだったため、HTML5 には対応していませんでした。
このため、最近主流の HTML5 向けのサイトは正しく表示されないことがあるなど、Web ブラウザとしては使いにくい状態が続いていました。

また、Flash Player の仕様変更のため、Mac OS X では Flash のコンテンツが描画されないという大きな問題も抱えていました。

天使になりたくて: セカンドライフで動画を見る方法

天使になりたくて: Mac 版セカンドライフビュアーで Flash のコンテンツが見れない原因

こういった部分が、今回 CEF に変わったことで全て解決しました^^/

さらに、Web で 3D の表現を実現する「WebGL」も表示出来るようになりましたので、Web の 3D コンテンツをセカンドライフで楽しむことも出来るようになりました。


もちろんこれらは、プリムでの Web コンテンツの表示(HTML on Prim)でもその恩恵を受けることが出来ます。


今後は、セカンドライフのような世界と Web の世界が、今まで以上に繋がっていく可能性があります。
CEF は、その掛け橋をより強固にするためのものです。


ただし今のところは、プロフィールなどで表示される内容は従来のままです。
CEF に変わったということで、見た目に分かる変化は今のところはまだありません。

この辺は、サードパーティービュアーでの CEF の対応状況の関係もありますので、すぐに大きな変化が出てくることは考えにくいと思います。
その辺が解決したら、もしかすると今よりずっとモダンな表示に変わるかもしれません。


CEF では Web ブラウザのプラグインの機能は当初サポートされない予定だったのですが、最終的に Flash の表示はデフォルトでオンになることになったそうです。

CEF での Flash Player は WebKit の時とは違い、PPAPI 版の Flash Player が必要です。

How to use Adobe Flash in Second Life Viewer 4.0 a... - Second Life

ただしこれは、Flash のコンテンツの作成を推奨するものでは無いそうですので、既存の Flash で作られたコンテンツは、HTML5 への移行を進められた方がいいと思います。


内部的には非常に大きな変更にあたりますので、ビュアーのバージョンは、

4.0.0

へとステップアップしました。

セカンドライフビュアーも、とうとうバージョン 4 の時代です^^


わたし個人的には、インワールドのテレビで YouTube などの動画が Mac でもまた見れるようになったのがすごくうれしいです。


Mac で動画が見れなくて困っていらっしゃった方にとっては、待望のバージョンアップです^^
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿